【訪日外国人誘致&観光立国&東京五輪】 もっと世界の東京へ。アジアを代表するカッコイイ世界都市に!

2020年東京五輪の目抜き通り「新虎通り」交差点にある株式会社室町屋の代表が、16年に及ぶ「広報・PR」の仕事や若い頃暮らしたカナダで培った知識や体験を元に、東京五輪に向けた観光PR、訪日外国人観光客招致、景観論、社会論などを提案します。趣味の作詞も発表しています!

【訪日外国人対応】街中の警告や注意書き、英語表記は「短く簡潔に」が基本 (麻布警察署の標識例から)

日本の国際化に関しては恐らくTOP1に入るであろう「六本木」にある港区と麻布警視署による注意書きです。新宿(歌舞伎町)、渋谷(センター街)、池袋駅周辺などを除けば、他のエリアではあまり見かけることがないかもしれません。

 

f:id:goro999:20140314095632j:plain

 

もちろんこの看板でもよいのですが…、日本社会(日本人)の精巧さや細かさが浮き彫りにされたような表示です。というのは…、日本語はよいのですが、英語の文章が長くてくどすぎる。さらに言えば、外国の方から読まれる確率も下がると思います。(→そうなると、延長上でコストの無駄も生じてしまいます。)英語の看板はシンプル・簡潔が重要です。日本では、電車内のマナー表記にしても英語の教科書のようにくどすぎるので、読む気が失せられてしまうのです。

 

一番良いのは絵やサインで示すこと。そして文面が必要な際には、なるべく必要最小限に分かりやすく!例えばこのぐらい分かりやすく。

 

f:id:goro999:20140316222607j:plain

 

いかがでしょうか、港区、麻布警察署のご担当の皆さま。かなり分かりやすく、見やすくなっているかなと思います。そして防犯カメラの部分は、ぜひ絵柄を取り入れていただきたいと思います。(*ピーポくんを失敬させていただきました。ピーポくんは和み系なので、精神的な和み作用からも、犯罪の数値削減に寄与している気がします。)

 

経年劣化で時代に合わなくなってきている看板も多く目につく昨今。このような課題も、五輪に向かって徐々に増えていきそうな気がします。